第11回 2017/10/8
第11回都賀の台マルシェも、大盛況のうちに終了しました。
ご来場、ご出店いただいた方、ありがとうございました。
今回初出店「まあるい広場」さんの、さをり織や紙製品などの素敵な作品、
「希まぐれ」のお惣菜、今回の目玉の、と~っても大きいスズキ、新鮮野菜、
漬物、無料のリサイクル品・・・と色々な品物が集まりました。
もちろん、相続などの無料相談会も開催いたしました。
朝は曇っていたのですが、次第に日差しが強くなってきた中、
「都賀の台家庭菜園クラブ」のメンバーは、お日様の下で元気に販売。
毎度毎度、元気をいただいております。
苔縄さんの野菜を並べる台が新調されており、さすが苔縄金物店!木の香りも気持ちがいい素敵な台でした。
小林さんの「しかくまめ」は、かわいいフリルがついた野菜です。
新鮮野菜の販売は、作った人の顔が見えるのがいいですね。
次回、第12回都賀の台マルシェは11月12日の10時~12時です。
11月のマルシェでは、はるばる新潟県は南魚沼市の観光課より、ぬか釜出張隊が来てくれます。
日本一おいしいと言われている「南魚沼産のコシヒカリ」の新米を、昔ながらの炊き方で皆様に振る舞います。
もちろん、新米の販売もいたします。
また、12時~14時になってしまいますが、税理士の先生による無料相談会も開催いたします。
ちょっと早い話ですが、12月には1周年となります。
ここまで続けられたのは、たくさんの皆様のご協力があってこそ、本当にありがとうございます。
そこで1周年記念のイベント、皆さまからの素敵なアイディアを大募集いたします!
既成概念にこだわらず、なんでもできちゃうのが「都賀の台マルシェ」です。
その他にも、手品、落語、講談、漫談、詩吟、おやじバンド、楽器の演奏など大募集!
マルシェで披露してみませんか?
「都賀の台マルシェは、みんなで作るコミュニティー」です。
みんなで一緒に楽しみましょう!



最新の都賀の台マルシェの情報はこちらから
都賀の台マルシェは「都賀の台ショッパーズ広場前」にて毎月開催しております。
毎回様々なグルメや食料品、手作り品の出店が出店しておりますので是非お越しください♪